【コスモピアnews 3月号】 2022.03.02 ~豆まき~通所・入所それぞれに色々な鬼が現れました。コントあり、ゲームありの笑顔の絶えない節分となりました。こちらの作品は、通所の利用者様が作成しました。個性あふれる鬼が集まり、皆様の目を…
2月の行事食 2022.02.22 先週の土曜日は、【 如月膳 】行事食の日でした。春色混ご飯、刺身の盛り合わせ、春の山菜てんぷら、すまし汁、デザートはわたようかん!!!彩り鮮やかで、山菜てんぷらは、春の味覚、ふきのとうや菜の花が入っており、今しかない味を感じることができました。行事食には毎回栄養士さんが、おしながきを付けてくれるのですが、とてもかわいらしく、大切に保管されている利用者様もいらっしゃる…
St. Valentine 2022.02.15 昨日は、バレンタインデーでしたね。両コスモでは、バレンタインスイーツ♥ということで、チョコロールケーキが提供されました。イチゴはバレンタインっぽく、ハートを意識してカットし、飾り付けました。栄養士さんや調理師さんの愛を感じますね!両コスモでは、季節行事に合わせて行事食やスイーツを提供しております。外出がままならない今、お食事で季節を少し…
節分 2022.02.11 先日、2月3日は節分。両コスモでも感染対策に注意しながら季節行事を楽しみました。コスモの入所では、いつも優しい職員が鬼となり、各フロアを回り、豆まきを行いました。豆は、少し小さいので、玉入れで使用するボールをみんなで鬼目掛けて~と、言いたいところですが、いつもの職員を知っているからか、「○○さんには投げれん・・・。」と、お話される利用者さ…
ウチのマスコット② 2022.02.11 こんにちは! コスモピア熊本・第二コスモピア熊本です。第二コスモピアのろうけんくんは先日紹介した、節分バージョンからひな祭りバージョンへ衣装替えを済ませております。今回はお雛様付き!!!すべて職員の手作りです。また、コスモピア熊本の受付にも職員手作りの雛飾りがお出迎えしています。一足早く春を感じることができますので、受付にお寄りの際はぜひ、ご覧ください。…
ウチのマスコット 2022.02.01 こんにちは。第二コスモピア熊本です。もうすぐ節分ですね。第二コスモピア熊本の受付には老健のマスコットキャラクター、ろうけんくんが節分バージョンでお出迎えしています。受付にお寄りの際は、どうぞご覧ください!通所職員の自信作です!!…
【求人情報】 私たちと一緒に働きませんか? 2022.01.18 現在当施設では新しい職員を募集しています。職種はリハビリスタッフ・介護スタッフ・看護スタッフです。ご興味を持たれた方は当ホームページの採用情報をクリックして仕事内容をご確認ください。ホームページから直接エントリーしていただけます。また直接お電話での問い合わせも可能です。気軽にお問い合わせください。お待ちしています。【お問い合わせ】医療法人伸生紀(コスモピア熊本)…
面会制限について 2022.01.12 【面会制限のご案内】・新型コロナウィルス(オミクロン株に伴う)感染の再拡大に伴い、熊本県のリスクレベルがR4.1/12より「2」へ引き上げられたことを受けて、1/15(土)~当施設の面会制限を行います・今後の感染状況を踏まえながら、面会の再開は判断して参ります・リモート面会は引き続き行っております R…
面会制限緩和について 2021.10.21 熊本県は、「まん延防止等重点措置」の適用を受けていましたが、9月30日をもって解除されました。この決定を受けまして、当法人は、10月11日(月)より条件付きで面会を再開することと致しました。◆条件・ご利用者様・ご家族いずれかがワクチン接種を受けている事・感染流行地域や密な場所への往来がなく、自覚症状がない事(緊急事態制限がでた都道府県は原則面会禁止となります)◆条件付き…
短時間通所リハビリ 入浴サービス開始 2021.08.19 8月より短時間通所でも入浴を開始いたしました。自宅で安心して入浴が出来る様にリハビリ職員が、自宅環境を確認します。その後、通所利用時にリハビリ職員・介護職員が、入浴の練習・サポートを行います。当施設では、「一般浴」・「介助浴」・「機械浴」で対応いたします。通所で入浴介助を受けたいが、体力的に長時間の利用が難しい方や、自宅での入浴に不安を感じ始めた方、見学もで…