看護小規模多機能型居宅介護(通称:看多機/かんたき)とは

看護小規模多機能型居宅介護(通称:看多機/かんたき)とは、「訪問看護」「訪問介護」「通い」「宿泊」の4つのサービスを組み合わせ、日常生活の支援から医療ケアまで柔軟に対応するサービスです。看護と介護を一体的に提供するサービスです。

このようなお困りごとやお悩みはございませんか?

看護小規模多機能型居宅介護のサービス内容

●訪問看護

看護師などの看護職員が疾患のある利用者の自宅を訪問し、心身機能の維持回復を目的とした医療的なケアを提供します。主治医の指示に基づき、以下のようなケアに対応します。

  • 体温、脈拍、血圧などの測定
  • 病状の確認
  • 排せつ入浴、清拭、洗髪、排せつの介助など
  • ドレーンチューブやカテーテルの管理、褥瘡の処置、在宅酸素、リハビリテーションなど
  • 在宅での看取り

●訪問介護

訪問介護員(ホームヘルパー)が利用者の自宅を訪問し、食事・排せつ・入浴などの介護(身体介護)や、掃除・洗濯・買い物・調理などの支援(生活援助)を行います。

●通い
利用者が看多機事業所の施設に通って受ける日帰りのサービスです。施設では食事、入浴といった日常生活における支援や、生活機能向上のための機能訓練、口腔機能向上サービスなどが提供されます。
自宅にこもりきりの利用者の孤立感の解消や心身機能の維持、介護をめぐる家族の負担軽減などを目的としており、レクリエーションなど高齢者同士の交流も行われます。

●泊まり

常に介護が必要な方の短期間の宿泊を受け入れます。
宿泊時は、入浴や食事などの日常生活上の支援や、機能訓練などを提供します。宿泊利用回数に上限はありませんが、1日の宿泊定員は9人以下とされています。利用の際は、空きがあるか事前の確認が必要です。

対応可能な医療

医療的な処置・ケアが必要でも、看護師がしっかりサポートいたします。

たん吸引
胃ろう
在宅酸素
膀胱留置(尿バルーン)
人工肛門
インスリン
床ずれ(褥瘡)
末期がん※要相談
看取り

サービス利用例

「訪問」と「通い」を組み合わせたプランや「泊まり」を取り入れたプランなど、利用者さまの状況やご希望に合わせて柔軟に対応いたします。

1日の流れや週ごとの利用回数は人それぞれです。たとえば、

  • 訪問を中心としたサービス … 1日2回の訪問介護+1回の訪問看護
  • 通いを中心としたサービス … デイサービスでのレクリエーションや外出支援をメインに必要時のみ看護を組み合わせ
  • 訪問と通いを組み合わせたサービス … 日中はデイサービス、朝夕は訪問介護で生活をサポート など

こんな方におすすめ

  • 自宅での生活を続けたいが、介護や医療サポートが必要な方
  • 退院後のリハビリをしながら、安心して暮らしたい方
  • 認知症や持病があり、定期的な医療管理を受けながら生活したい方

看護小規模多機能型居宅介護のメリット

● 介護と医療を一体的に提供

看護師が対応するため、医療的なケアが必要な方も安心

●柔軟な支援が可能

「訪問・通い・泊まり」を組み合わせ、生活状況や体調に合わせてサービスを調整

顔なじみのスタッフが対応 

同じチームが担当し続けるため、安心感を持って暮らせる

登録定員

29名(通い:18名、宿泊:9名)

特徴自宅等で生活を送る高齢者がコスモピア熊本に通い、医師の指示のもと専門職によるリハビリテーションを受ける事が出来ます。(入浴や食事の提供はありません。)
個別のリハビリだけでなく、機械を用いた自主訓練や、自宅の環境を考慮した生活改善にも取り組みます。
希望があれば、集団訓練等を通した他利用者とのコミュニケーションや趣味活動の支援も行います。
対象者要介護1~5と要支援1・2の認定を受けている方
滞在時間1~2時間・2~3時間・3~4時間での対応
送迎範囲熊本市東区全域・中央区・益城方面

●基本料金

要介護度自己負担(1割の場合)
要介護112,447円
要介護217,415円
要介護324,481円
要介護427,766円
要介護531,408円

※基本料金に、各種加算項目が追加されます

●実費

項目料金
食費(朝食)400円
食費(昼食)600円
食費(夕食)600円
宿泊費2,500円
おむつ実費

利用料金
(例:要介護2 泊まり4泊 通い10回)

基本料金17,415円
加算4,000円
※加算内容により変動あり
朝食費(4食)1,600円
昼食費(16食)9,600円
夕食(4食)2,400円
合計45,015円

 

施設案内

外観
玄関A
玄関B
居室(貴)A
居室(青)A
居室(赤)A
洗面台
相談室
地域交流室A
地域交流室B
浴室
脱衣場
休憩室
キッチンA
ディルームA
ディルームB
トイレA
トイレB
事務所A
事務所B

いつもの風景を
いつまでも・・・

私たちは、利用者様が「いつもの暮らし」が継続できるように、
本人の思いに寄り添いながらご本人やご家族が安心して生活ができるように支援を行っていきます。

事業所の概要

施設名看護小規模多機能型居宅介護 コスモピアきくよう
所在地〒869-1111 熊本県菊池郡菊陽町武蔵ケ丘1-13-13
☎ 096-339-7500

アクセス